-
[ 2011-06 -04 15:13 ]
2011年 06月 04日 ( 1 )
1
細かい色を塗って最後の仕上げだよ!
さーて、残りの色を塗る前にパーツの確認をしておこうかなー…。

あれ・・・何か足りないような…。

・・・・!?
顔がない!!

ほげぇ!!
昨日の夜片づけをしたときにすすす、
捨ててしまったのかぁぁぁ!!?
あわててゴミ箱へ!
ゴミだししてないからまだ家にあるはあqwせdrftgyふじこ

はぎゃぁぁ!な、生ゴミがハイッテルゥゥ!!!

前回の写真を見ると、確かにダンボールに刺さってた。
捨ててしまったに違いないと思い、新聞紙敷いてゴミ箱の中身をひっくり返す。
うぅっ…。
無いよ・・・。
頭がみつからねぇんだよぉぉぉ!
ゴミを戻し、部屋を探しまわり、やっぱり見つからず、もう一回ゴミをあさる…。

ふぉっぉぉっぉぉぉ!あったぁぁぁぁ!!
こんなに嬉しいことは無いッ!!
っていうか馬鹿ッ!自分の馬鹿ッ!!
なんで捨ててるねん!!
きれいに洗って箱に戻しました。
何でこんな目に…。
自業自得なんだけど…。

目を塗る。面倒だったのでコピックで塗ったらムラムラに。
うーん、後で塗りなおそう・・・。

スカートの塗りわけ。
マスキングが大の苦手な私は筆塗りで行くことにします。
つや消しなら筆塗りでもムラが出にくいので筆塗りです。

ラッカーを溶かさないようにエナメルです。

リボン(?)部分はマスキングテープなんて使えないほど模様が細かいので
マスキングゾルを使います。
カッターで切り取れるタイプのが良かったんだけど、これは切り抜きできないタイプだった・・・。
おのれ。

間をぶっ飛ばして塗りました。
色はフラットホワイトです。
フラットホワイトの隠ぺい力はハンパないです。
黒の上から塗っても透けないで塗れます。
フラットホワイト最高。

塗れたわ。

仕上げに胸のIDマークをはっつけますよ。

アメリはヴィリディアだったのでヴィリディア貼ります。
水で台紙からはがしてー・・・。

はったった。
うーん、やっぱり目は後で描き直そう…。
完成!

うしろ!

顔!

あ!IDずれてるやんけ!!

そういえば私、武器に手をつけておりませんでした!!
うぇっへっへ。
レンジャーに剣はいらないのだぜ!
でも銃を持たせたいのに塗ってなかったのだぜ!?
だってショットの塗りわけ鬼でしょう?
鬼塗りわけでしょう?

勝利の鍵はこれだ!
ガンダムの食玩。
なんか凄いライフル。
やだ!なんかリベリオンみたい!!

ガシャン!

じゃきーん!

ぷちころしますわよ?

ばぁーん!!

モトゥブババガイ
「ぷちころしますわよ」「ぷちころしますわよ」
実はコンゴウインコ。

ルームグッズのクワガタ。
しかもミヤマクワガタ。
カッコイイ!

ファンタシースターシリーズオンリーイベントで詩季さんとこで買ったラッピー。
ラッピーかわいいです。

最後に、数年前にイベントで購入したガレージキット版のレイキャシールです。
初期タイプのものなので開脚できません。
アノライフル持ってます。
対比的にパシリみたいです。
ヘッドドレスは白に塗ろうと思ったまま放置してて塗っていないのです。
パーツどこやっちゃったかな・・・。
そんなわけでひとまず終了です。
感無量です。
レイキャシールカッコイイ!
でも間接かてぇ!!
自分の所為か!?
あと、エナメルのつや消しですが、ぎゅっと触って関節曲げようとするとベタベタします。
指紋がプリントされそうな勢いです。
コーティングしないとダメか・・・?
とりあえずクリアーでコーティングしたのであまり色移りしません。
サイズ的にも1/12という事で、色々遊べそうですね。
武装神姫と同じサイズだそうですし。
また変な小物を集めてきて写真撮りたいですね。
夢が広がりますなぁ。
そんなわけで
「レイキャシール エルノア ver.apsy」の制作レポートはこの辺で締めくくりたいと思います。
ではまたノシ!!
さーて、残りの色を塗る前にパーツの確認をしておこうかなー…。

あれ・・・何か足りないような…。

・・・・!?
顔がない!!

ほげぇ!!
昨日の夜片づけをしたときにすすす、
捨ててしまったのかぁぁぁ!!?
あわててゴミ箱へ!
ゴミだししてないからまだ家にあるはあqwせdrftgyふじこ

はぎゃぁぁ!な、生ゴミがハイッテルゥゥ!!!

前回の写真を見ると、確かにダンボールに刺さってた。
捨ててしまったに違いないと思い、新聞紙敷いてゴミ箱の中身をひっくり返す。
うぅっ…。
無いよ・・・。
頭がみつからねぇんだよぉぉぉ!
ゴミを戻し、部屋を探しまわり、やっぱり見つからず、もう一回ゴミをあさる…。

ふぉっぉぉっぉぉぉ!あったぁぁぁぁ!!
こんなに嬉しいことは無いッ!!
っていうか馬鹿ッ!自分の馬鹿ッ!!
なんで捨ててるねん!!
きれいに洗って箱に戻しました。
何でこんな目に…。
自業自得なんだけど…。

目を塗る。面倒だったのでコピックで塗ったらムラムラに。
うーん、後で塗りなおそう・・・。

スカートの塗りわけ。
マスキングが大の苦手な私は筆塗りで行くことにします。
つや消しなら筆塗りでもムラが出にくいので筆塗りです。

ラッカーを溶かさないようにエナメルです。

リボン(?)部分はマスキングテープなんて使えないほど模様が細かいので
マスキングゾルを使います。
カッターで切り取れるタイプのが良かったんだけど、これは切り抜きできないタイプだった・・・。
おのれ。

間をぶっ飛ばして塗りました。
色はフラットホワイトです。
フラットホワイトの隠ぺい力はハンパないです。
黒の上から塗っても透けないで塗れます。
フラットホワイト最高。

塗れたわ。

仕上げに胸のIDマークをはっつけますよ。

アメリはヴィリディアだったのでヴィリディア貼ります。
水で台紙からはがしてー・・・。

はったった。
うーん、やっぱり目は後で描き直そう…。
完成!

うしろ!

顔!

あ!IDずれてるやんけ!!

そういえば私、武器に手をつけておりませんでした!!
うぇっへっへ。
レンジャーに剣はいらないのだぜ!
でも銃を持たせたいのに塗ってなかったのだぜ!?
だってショットの塗りわけ鬼でしょう?
鬼塗りわけでしょう?

勝利の鍵はこれだ!
ガンダムの食玩。
なんか凄いライフル。
やだ!なんかリベリオンみたい!!

ガシャン!

じゃきーん!

ぷちころしますわよ?

ばぁーん!!

モトゥブババガイ
「ぷちころしますわよ」「ぷちころしますわよ」
実はコンゴウインコ。

ルームグッズのクワガタ。
しかもミヤマクワガタ。
カッコイイ!

ファンタシースターシリーズオンリーイベントで詩季さんとこで買ったラッピー。
ラッピーかわいいです。

最後に、数年前にイベントで購入したガレージキット版のレイキャシールです。
初期タイプのものなので開脚できません。
アノライフル持ってます。
対比的にパシリみたいです。
ヘッドドレスは白に塗ろうと思ったまま放置してて塗っていないのです。
パーツどこやっちゃったかな・・・。
そんなわけでひとまず終了です。
感無量です。
レイキャシールカッコイイ!
でも間接かてぇ!!
自分の所為か!?
あと、エナメルのつや消しですが、ぎゅっと触って関節曲げようとするとベタベタします。
指紋がプリントされそうな勢いです。
コーティングしないとダメか・・・?
とりあえずクリアーでコーティングしたのであまり色移りしません。
サイズ的にも1/12という事で、色々遊べそうですね。
武装神姫と同じサイズだそうですし。
また変な小物を集めてきて写真撮りたいですね。
夢が広がりますなぁ。
そんなわけで
「レイキャシール エルノア ver.apsy」の制作レポートはこの辺で締めくくりたいと思います。
ではまたノシ!!
■
[PR]
▲
by makinosan_da
| 2011-06-04 15:13
| 立体:PSO,PSU
1